Bridge hope|システム開発・アプリ開発

recruit

NEW 正社員 積極採用中

組み込みエンジニア

(制御系ハードウェア開発)
(制御系ソフトウェア開発)

医療機器、製造業向け品質検査装置、インフラ設備などの組込み/制御系ソフトウェアの詳細設計〜開発・テストをお任せします。

社会インフラを支える重要なシステムの開発に携わり、C++/C#での開発経験を活かして、 技術力を磨きながらキャリアアップできる環境です。

仕事内容

【主な業務内容】

  • 組込み/制御系ソフトウェアの詳細設計〜開発・テスト
  • 医療機器、製造業向け品質検査装置、インフラ設備などのプロジェクト
  • 詳細設計~結合テストまでのフェーズを担当
  • 仕様変更対応、顧客打ち合わせ、検証作業
  • 各プロジェクトでのプログラミング・テスト・レビュー等

【プロジェクト例】

  • 医療機器の制御システム開発
  • 製造業向け品質検査装置のソフトウェア開発
  • インフラ設備の監視・制御システム
  • 産業用ロボットの制御プログラム開発

【使用技術スタック】

  • 言語: C++、C#、OS(Windows/Linux)
  • 開発環境: Visual Studio、GCC、組込み開発環境
  • ハードウェア: マイコン、FPGA、DSP
  • プロトコル: TCP/IP、CAN、SPI、I2C
  • 開発フェーズ: 詳細設計~結合テスト
  • その他: リアルタイムOS、組み込みLinux

【働き方】

  • 基本は客先常駐(9割)または受託社内(1割)
  • フレックスタイム制度あり(案件による)
  • 残業時間:月平均10~20時間(繁忙期月30時間前後/代休制度あり)
  • 有休消化率:70〜80%(5日以上の連続取得も可能)

応募資格

【必須条件】

  • C++もしくはC#での開発経験3年以上
  • チームでの設計〜テスト経験
  • 顧客折衝経験または開発中の仕様調整経験あり
  • 高専卒以上(理系歓迎/文系出身も可)

【使用経験があると望ましい技術】

  • C++もしくはC#での開発経験3年以上
  • ハード・ソフトウェア設計者
  • チームでの設計〜テスト経験
  • 顧客折衝経験または開発中の仕様調整経験

【歓迎するスキル・経験】

  • ハードウェア・ソフトウェア設計者歓迎(特にハードウェア設計者大歓迎)
  • PM・PL経験(大歓迎)
  • 医療機器、製造装置、インフラ系の開発経験
  • リアルタイムOS、組み込みLinuxの経験
  • 要件定義、基本設計の経験

【求める人物像】

  • チームワークを重視できる方(プロジェクト推進には密な連携が必要なため)
  • 技術向上意欲が高い方(最新技術を積極的に導入しているため)
  • 顧客志向のある方(直案件での要件定義や折衝が発生するため)

待遇・条件

給与 月給 25万円~60万円
※経験・能力に応じて決定 / スキルに応じて60万円以上も可能
※固定残業代:40時間/月あり(全額支給)
※試用期間:6ヶ月(待遇面での変更なし)

【年収例】
・入社時:450万円〜600万円(30歳/経験5年)
・賞与:年2回(実績:基本給1〜2ヶ月)
・昇給:年1回(平均3,000〜10,000円)
勤務地 兵庫県および大阪府での常駐
※客先常駐9割/受託社内1割
※プロジェクトにより異なります
勤務時間 基本 9:00~18:00(休憩1時間)
※一部フレックス(案件による)
※残業:月平均10〜20時間/繁忙期40時間前後(代休制度あり)
休日・休暇 【休日】
・完全週休2日制(土・日)※案件による
・祝日
・年間休日:120〜125日 ※案件による

【休暇】
・年次有給休暇(5日続けての取得が可能)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給取得率:70〜80%
・産前産後休暇、育児休暇

福利厚生

【社会保険】

  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 雇用保険
  • 労災保険

【諸手当】

  • 通勤手当(上限:月30,000円)※案件による

【キャリアサポート】

  • 半期ごとの目標設定・振り返り
  • 定量評価(成果)+定性評価(協調性、提案力):8:2
  • キャリアパス例:メンバー → リーダー(2年目目安)→ マネージャー(5年目目安)
  • リーダー以上は評価フィードバック面談あり

プロジェクト環境

【案件の特徴】

  • 医療機器、製造装置、インフラ系の重要プロジェクト
  • 社会インフラを支える開発案件が多数
  • 上流工程から参画できる案件も豊富

【働き方の特徴】

  • 案件により異なるが年間を通して安定
  • プロジェクトごとに新しい技術に挑戦可能
  • チーム開発で協調性を重視
  • 服装:常駐先客先による

選考プロセス

【選考フロー】

  1. 書類選考
  2. 一次面接(現場責任者)
  3. 最終面接(役員・社長)

【選考期間】

約2~3週間

【面接について】

  • 面接回数:2~3回
  • オンライン面接可
  • 選考中に技術課題や適性テストを実施する場合あり(相談可)

【応募に必要なもの】

  • 履歴書
  • 職務経歴書(プロジェクト経験を詳しく記載)
  • ポートフォリオ・GitHubアカウント(あれば)
  • 技術ブログ等のURL(あれば)

組み込みエンジニアとして
活躍しませんか

社会インフラを支える
重要なシステム開発に携わり、
確かな技術力と
キャリアを築いていきませんか。
あなたのご応募を
お待ちしています。

この職種に
応募する
← 募集職種一覧に戻る

SERVICE